東急を訪ねて・長野電鉄と上田電鉄|Arata Ishida
Photo & Travel Report
東急を訪ねて・長野電鉄と上田電鉄
Upload:2025.5.17
春休みの旅です。高尾駅から中央本線経由で長野へ向かいます。

甲府駅(2014年3月26日)

不明(2014年3月26日)

不明(2014年3月26日)

姨捨駅(2014年3月26日)
これがはじめての姨捨駅でした。今後改めてゆっくり訪問したいと思い、その後何度か足を運んでます。

村山駅付近(2014年3月26日)

村山駅付近(2014年3月26日)
長電の特急組。元成田エクスプレスとロマンスカーという異色コラボ。

村山駅付近(2014年3月26日)

村山駅付近(2014年3月26日)
モンハンコラボのヘッドマーク付きでした。残念。

須坂駅(2014年3月26日)

須坂駅(2014年3月26日)
元・日比谷線のマッコウクジラ。

須坂駅(2014年3月26日)
引退から随分経過していますが、放置されていました。

須坂駅(2014年3月26日)
2003年引退、その後は2017年に解体されたとのこと。次は長野へ戻り、飯山線に乗り込み飯山駅へ。

飯山駅(2014年3月26日)

飯山駅(2014年3月26日)

飯山駅(2014年3月26日)
七福の鐘。鳴らせますが鳴らしませんでした。背後では北陸新幹線が絶賛工事中。

飯山駅(2014年3月26日)

長野駅(2014年3月26日)
次に、上田電鉄へ向かいます。115系に乗り込んで上田へ。

上田駅(2014年3月26日)

上田駅(2014年3月27日)
翌日、別所線を乗り潰す。

下之郷駅(2014年3月27日)
先日動いていた丸窓は車庫で寝てました。

別所温泉駅(2014年3月27日)
旧型車が保存されていました。

舞田駅付近(2014年3月27日)

舞田駅付近(2014年3月27日)

下之郷駅付近(2014年3月27日)

下之郷駅(2014年3月27日)

寺下駅(2014年3月27日)
再び車庫から出てきました。たしかそういうダイヤだと分かった上で撮影していたと思う。帰りは小海線経由で東京へ。