大船渡線駅巡り|いしだあらた
Photo & Travel Report
大船渡線駅巡り
Upload:2025.09.13
岩手に帰省したら、必ずと言っていいほど祖父と色んな所に出かけていました。その時の記録です。
.JPG)
陸中門崎駅(2008年12月31日)
記事を製作中だった2025年は、大船渡線開業100周年の年でした。こちらはまだポケモンのポの字すら存在しない頃(嘘)の陸中門崎駅。
.JPG)
陸中門崎駅(2008年12月31日)
.JPG)
陸中門崎駅(2008年12月31日)
.JPG)
岩ノ下駅(2008年12月31日)
岩ノ下駅。地元民による請願駅なので、開業は1966年。快速スーパードラゴンは通過していました。
.JPG)
岩ノ下駅(2008年12月31日)
.JPG)
岩ノ下駅(2008年12月31日)
.JPG)
陸中松川駅(2008年12月31日)
.JPG)
陸中松川駅(2008年12月31日)
陸中松川駅。旧駅舎です。
.JPG)
陸中松川駅(2008年12月31日)
.JPG)
陸中松川駅(2008年12月31日)
.JPG)
陸中松川駅(2008年12月31日)
.JPG)
陸中松川駅(2008年12月31日)
.JPG)
陸中松川駅(2008年12月31日)
92年には既に無人化していたので、夜の陸中松川はホラーハウスでした。